去る、令和元年の大晦日は。
朝の10時から、年末の大掃除。
家中をピッカピカにしました!
掃除に力が入ると、体中に汗をかきます。
最後は裸になって。
シャワーを浴びつつ、浴室の掃除を終えたら。
大掃除は、おしまいよ。
( v^-゜)♪( v^-゜)♪( v^-゜)♪
で、だいたい、夕方の4時位から。
お出かけの準備を開始。
毎年、毎年の恒例。
中学校からの親友。
マブダチ母娘の家に集合。
マブダチ母娘&マブダチカップル&私。
計5名。
少数精鋭での、カウントダウンなの。
だいたい、紅白歌合戦がはじまる。
よる7時には、皆、揃っております。
↑年越しそばは、沖縄そばで(^-^)/
そして、テーブルをご覧ください↓
↑おめでたいものづくし、お赤飯まで。
ありがたい。
豪華よね!
( ^-^)ノ∠※。.:*:・’°☆
毎年、毎年、私たちってば。
ほんと、大晦日だけは。
耳と口と目が、別々に働くのっ!
紅白を見て聞いている様で。
ディープな世間話をしていて。
かと言って。
皆で、目を合わせて話しているかと思えば。
耳だけは紅白だけを聞いている。
という…
要するに。
年末女子会。
もとい。
年末婦人会。
もとい。
年末オバタリアン会議の魔女会議(((^^;)
…って感じなのよ(笑)
紅白歌合戦の後半戦。
いよいよ、松田聖子さん(聖子ちゃん)登場♪
↑聖子ちゃんの時だけ。
テレビ画面の前に正座で見る私。
しかも、ガン見の上。
「その」世界に引き込まれております。
♪+.゚(*´∀`)b゚+.゚♪
紅白歌合戦が終了しますと、テレビは。
マブダチ母娘の、お嬢さん(ハタチ)の時間。
ジャニーズカウントダウンに。
チャネルをチェンジ!
カウントダウンと共に「乾杯!」
そして私達オバタリアンは、更に更に。
魔女会議に花を咲かせて大爆笑よ。
しかし、この歳になると。
親御さん、兄弟姉妹、親戚らの。
深刻な体の不調を相談されたり、したり。
私達も、あと10年経てば「還暦」だけれど。
どう、老後と向き合って行くか。等々…
リアルな話は、カウントダウン後。
深夜1時から熱くはじまります。
「この時」だけは。
耳と口と目、心も、ひとつになっているわね。
…とか、話している内に時計を見ると。
夜中の3時半っ!!
「解散しましょっ!」
と、家路に向かうわけなんです。
これが、10年以上変わらない。
カウントダウンの過ごし方よ\(^-^)/
月に一回(もしくは、それ以上に)
会っている、マブダチなので。
久しぶり感や、改まった感は無いのよ。
実際、来週、また会うしね(笑)
笑い、時には怒り、泣いて。
私達、互いに変わらず助け合いましょう。
(^^)v(^0^)v(^^)v